ヒメテグリの求愛行動♪
オスがメスにアピール!!!!
尾ビレを炎のように広げてとてもカッコいいんです。
・・が、それは一瞬の間。
写真に撮るのは難易度高しなのです。
それに動き回るし・・(;^ω^)
シャッターを切るのがちょっと遅くてこんな感じ・・(^-^;
それでもペアで写ってた。。

えっ。。3匹いる~(^^*)
オスはあっちに行ったり、こっちに行ったりだったんですね。。

おしい!!!
全開、逃しました。(* ̄∇ ̄*)

●2018年7.月・高知県柏島にて
オスがメスにアピール!!!!
尾ビレを炎のように広げてとてもカッコいいんです。
・・が、それは一瞬の間。
写真に撮るのは難易度高しなのです。
それに動き回るし・・(;^ω^)
シャッターを切るのがちょっと遅くてこんな感じ・・(^-^;
それでもペアで写ってた。。

えっ。。3匹いる~(^^*)
オスはあっちに行ったり、こっちに行ったりだったんですね。。

おしい!!!
全開、逃しました。(* ̄∇ ̄*)

●2018年7.月・高知県柏島にて
スポンサーサイト
小豆サイズのアオサハギ
言うまでもなくカワイイです♪

勇気を出して?こんな撮り方を。
ライトのみでノーストロボです。
ひょっこりはん みぃ~つけた♪( ^ω^ )

不思議な世界観となりましたね。(#^^#)

いいように言えば、雰囲気のある写真です。(≧▽≦)

たまにはこんな撮り方もいいな・・と思ったり。。(o^-^o)

●2018年7月・高知県柏島にて
言うまでもなくカワイイです♪

勇気を出して?こんな撮り方を。
ライトのみでノーストロボです。
ひょっこりはん みぃ~つけた♪( ^ω^ )

不思議な世界観となりましたね。(#^^#)

いいように言えば、雰囲気のある写真です。(≧▽≦)

たまにはこんな撮り方もいいな・・と思ったり。。(o^-^o)

●2018年7月・高知県柏島にて
ガイドさんが指さした先には・・・
とても小さなスズメダイが。
珍しくはないけど小さいので撮っちゃいましょう。と撮っていたのですが・・・

後ろになんかいる!!フリソデエビ♪それもペア♪♪
そう、ガイドさんは最初からフリソデエビを教えてくれていたのでした。(^w^)

●2018年7月・高知県柏島にて
とても小さなスズメダイが。
珍しくはないけど小さいので撮っちゃいましょう。と撮っていたのですが・・・

後ろになんかいる!!フリソデエビ♪それもペア♪♪
そう、ガイドさんは最初からフリソデエビを教えてくれていたのでした。(^w^)

●2018年7月・高知県柏島にて
ただでさえ濁りが酷いのにこんな時にマスクが曇る。(@_@)
原因はたぶん日焼け止めの付いた手でゴシゴシ触ってしまったからだと思う。。(まぁ今回使ったのは前に使っていたもので確かに曇りやすいマスクではあります)
マスククリアしても数秒も持たない。
外してゴシゴシしたらいいんだけど最近やってないので不安でもあったし・・(;´∀`)
もちろんファインダーごしでも、もわっ~ぼわっ~とです。
こんな時はやっぱりAF様♪
一生あなたに従います。AF様(/^-^(^ ^*)/
このお魚はコクテンベンケイハゼです。。

●2018年7月・愛媛県愛南町にて
原因はたぶん日焼け止めの付いた手でゴシゴシ触ってしまったからだと思う。。(まぁ今回使ったのは前に使っていたもので確かに曇りやすいマスクではあります)
マスククリアしても数秒も持たない。
外してゴシゴシしたらいいんだけど最近やってないので不安でもあったし・・(;´∀`)
もちろんファインダーごしでも、もわっ~ぼわっ~とです。
こんな時はやっぱりAF様♪
一生あなたに従います。AF様(/^-^(^ ^*)/
このお魚はコクテンベンケイハゼです。。

●2018年7月・愛媛県愛南町にて
久しぶりの愛南町。
まだ先日の豪雨の影響でかなり濁っていますね。。(;´∀`)
コナユキツバメガイ
一個体二個体ぐらいは可愛いのですが、これが4,5個体集まって、くっついているのは気持ち悪いものです。
なのでそれは撮っていません。。(^.^)

とてもシックでキレイな子なのに地味な岩のいることがほとんど。
いつかキレイな背景に絡んでほしいものです。(*^▽^*)

●2018年7月・愛媛県愛南町にて
まだ先日の豪雨の影響でかなり濁っていますね。。(;´∀`)
コナユキツバメガイ
一個体二個体ぐらいは可愛いのですが、これが4,5個体集まって、くっついているのは気持ち悪いものです。
なのでそれは撮っていません。。(^.^)

とてもシックでキレイな子なのに地味な岩のいることがほとんど。
いつかキレイな背景に絡んでほしいものです。(*^▽^*)

●2018年7月・愛媛県愛南町にて
コブダイのちびっ子にも遭遇♪
今まで出会った中で一番の小ささ。。
なんか泳いでいるというよりも、漂っている感じです。

地味な瀬戸内の海では、この色合いがとても鮮やかに見えるんです。
でも背景がやっぱり地味・・・(;^ω^)

●2018年7.月・愛媛県今治市にて
今まで出会った中で一番の小ささ。。
なんか泳いでいるというよりも、漂っている感じです。

地味な瀬戸内の海では、この色合いがとても鮮やかに見えるんです。
でも背景がやっぱり地味・・・(;^ω^)

●2018年7.月・愛媛県今治市にて
さてさて今日のナベカの恋模様は・・・
色白の彼女さんは気まぐれのようですね。。

彼女ーこっちへおいでよー(≧▽≦)

彼女さんお家イン~(/^-^(^ ^*)/
おそらくタマゴを産んでいます♪

じゃまた~お疲れさん。。

さぁ、これからが大変だー(*^▽^*)

お父さん頑張れ!e(^。^)9 ファイト!!

●2018年7月・愛媛県今治市にて
色白の彼女さんは気まぐれのようですね。。

彼女ーこっちへおいでよー(≧▽≦)

彼女さんお家イン~(/^-^(^ ^*)/
おそらくタマゴを産んでいます♪

じゃまた~お疲れさん。。

さぁ、これからが大変だー(*^▽^*)

お父さん頑張れ!e(^。^)9 ファイト!!

●2018年7月・愛媛県今治市にて